SSブログ

・諸法実相と十如是についてー庭野日敬氏のお言葉 [庭野日敬師の言葉]

・諸法実相と十如是についてー庭野日敬氏のお言葉

4119606_s.jpg


庭野日敬氏の説く法華経はとてもわかりやすい教えです。

只、その庭野日敬氏の説く法華経を、聞いてる方の機根によって聞こえて来る姿が変わって来ます。

例えばスパゲッティで言うと、
スパゲッティは、どなたでもご存知のお料理ですが、スパゲッティを食べたことが無い方に、いくらスパゲッティの味を丁寧に説明をしても、なかなか分かっていただく事は難しいです。

ところが、黙って一口食べていただければ、その味は、一目瞭然になります。

その様に、庭野日敬氏の説く法華経を実践しない方には、どうしても雲をつかむようなお話になってしまいます。

また、スパゲッティの種類は一種類ではありません。たくさんのスパゲッティの種類がある事が、瞬時に理解出来ます。

庭野日敬氏の説く法華経は単純明快、

特に最近では、教団の代表者や教団関係であっても、庭野日敬氏の説く法華経を実践しない、出来ない方がいる事を、とても残念に思っています。

役職は一切関係ない!
そこで大切な事は、教団の代表者や教団関係の方、さらに協会長さんや支部長さん、また末端の会員さん等の役職は庭野日敬氏の説く法華経の世界では一切関係ありません。

具体的には、末端の会員さんであっても、法華経を実践する方には結果・現象が変わりますので、幸せな日々を送る事が出来ます。

教団の代表者や教団関係であっても、法華経を実践しない方は結果・現象が変わりませんので、いつまでも、闇の世界にとどまる事になります。

今日は、そんな観点で法華経の要の教えの一つになります、諸法実相と十如是について、以下のように述べている内容をご紹介いたします。

27158353_s.jpg



:::::::::::::::::::::::::


 諸法実相と十如是について 

      
昭和51年4月号 機関紙 求道


東大の名誉教授で官本正尊というかたがいらっしゃいます。

印度哲学の大家で印度学仏教学会の理事長でもある立派なかたです。

今から二十年くらい前になるでしょうか、

私はその宮木先生に十如是の理(ことわり)についてお聞きしたことがあります。

そうしましたら、先生いわく「庭野さん、そんなもの説いたって、だれにもわかりゃしないよ。」と言われます。

そこで重ねてどうしてですか、とお閲きしますと、先生はこう言われました。

「たとえば、東大の生徒にいくら説いたって、十如是なんてわかりやしない、そんなものを説いて立正佼成会の信者はわかるのかい」。(中略)


そのように、頭のいい人を相手に、頭の秀でた印度哲学の大家が、いくら説いて聞かせてもわからないものも、お導きをした人にはその十如是の縁起がすらすら説けるのです。

なぜかと言いますと、それは仏の慈悲、仏の友情から出た体験をもっているからです。

この娑婆はみんなの集まり、集合体によって、成り立っています。

ひとりひとりが、たいせつな友達です。

人間同士がお互いに友情を持って〃この人を幸せにしてあげたい〃と思えはこそ、法門を説いて、自分の体験を話して導こうとするわけです。

ですから、人を救うという活動をしていない人には、十如是はわからないのです。


お経だけを一生懸命に読んで、勉強しているだけという人には、いくら印仏学会の理事長が説いてもわからない。

なのに、私どものような落第生が人さまに向かって説かせていただくと、みんなわかる、

というのは不思議なことに思えますが、それが仏さまの法力なのです。


お導きの功徳がそこにあるのです。

人さまに幸せになってもらうために、手をとってさしあげよう、と一生懸命になってご法を実践している人が、十如是の縁起を聞くと、なるほど、ここはこうなのか、そしてここはこうなっているのか、とすぐにわかってしまう。

「この人のこういう現象の是の如き相、是の如き性、是の如き体、力、作、困、縁は、こういうことなんだ。この人の力はこういぅことで、作はこのようであり、それが原因となって、このような縁にふれ、このような果報を受けているのだ」と、そこまではっきりしてきます。

仏さまもそういうことを悟られて、どのように教えたら人間の、また物事の実態がよくわかるかを考えられて十如是を説かれたのです。


ですからこれは、お釈迦さまの説法の中でも、最も大事な難しい教えだと言われております。


方便品にある「諸仏世尊は、唯一大事の因縁を以ての故に世に出現したもう」というお言葉も、この十如是のことがわかるとはっきりしてきますし、法華経のおおよその構想までがつめてくるのであります。
                       

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いかがでしょうか。

この事は、近年衰退が危惧されてる佼成会さんの法座や結びにも言える事です。


具体的に言いますと、「法座が成立しない、」「結びを指導できる方がいない、少ない。」等の、その危機感を果たして、どの程度もっているのでしょうか。

27338559_s.jpg


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

3536544_s.jpg

〇ご相談はこちらをクリックして下さい。 ⇒ クリック

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。